MENU
アクセス
お問合せ
English
>
受験生の方へ
>
在校生の方へ
>
保護者の方へ
>
企業の方へ
>
一般の方へ
>
卒業生の方へ
新着情報
INFORMATION
TOPICS
北九州高専について
校長からの挨拶
北九州高専の魅力
理念と目的
3つのポリシー(DP,CP,AP)
沿革
新型コロナウイルスの対応について
学校案内・広報誌
国際交流
交通アクセス
シンボルマーク・校章・スクールカラー
教員紹介
教職員募集
北九州高専Q&A
進路状況
情報公開
学校紹介動画
入試情報
入学者選抜合格者発表速報
本科|入試案内(中学生対象)
編入学|入試案内(高校生対象)
専攻科|入試案内
アドミッションポリシー
出願状況
WEB出願について
入学に必要な諸経費
ノートパソコンの準備について
学校説明会
オープンキャンパス
検定料免除について
学科・コース
生産デザイン工学科
機械創造システムコース
知能ロボットシステムコース
電気電子コース
情報システムコース
物質化学コース
専攻科|生産デザイン工学専攻
高専LIFE
高専の一日
シラバス・学生便覧
年間行事スケジュール
クラブ活動
通学
学生寮での生活
コンテスト
学生自治組織
学生相談室
キャリア支援室
活躍する卒業生
学納金・奨学金制度・授業料免除
高専祭
教育研究施設
図書館
ものづくりセンター
教育研究支援センター
地域共同テクノセンター
ITセンター
福利施設(雄志会館)
学内配置図
研究・地域連携
公開講座
技術相談・共同研究・受託研究
ご寄附のお願い
本校所有機器の有料使用について
高専施設の利用
図書館の利用
出前授業
北九州高専技術コンソーシアム
教育活動の推進
組織
各種データ
JABEE教育認定プログラム
KIS
機関別認証評価
男女共同参画の取り組み
北九州高専の取り組み
COMPASS 5.0事業 ロボット分野
第4次産業革命 エグゼクティブビジネススクール
数理・データサイエンス・AI教育プログラム
STEAM教育
教育情報の公開
受験生の方へ
在校生の方へ
保護者の方へ
企業の方へ
一般の方へ
卒業生の方へ
お問合せ
TOPICS
ホーム
>
新着情報
>
TOPICS
> 2025年
2025.02.19
NEWS
シンガポール ナンヤンポリテクニックから短期留学生を受け入れました
2025.02.12
NEWS
本校事務職員が高専機構の職員表彰を受賞しました
2025.02.10
NEWS
短歌コンクールで本科生が入選しました
2025.01.31
NEWS
「日本語・日本文化キャンプ」を実施しました
2025.01.30
NEWS
JICA・エジプト高専(EJ-KOSEN)視察団が本校を訪問しました
2025.01.24
NEWS
令和6年度北九州高専技術コンソーシアム「ラボツアー及び技術交流会」を開催しました。
2025.01.23
NEWS
専攻科生が黄色無機顔料の飛躍的な発色性能向上に成功
2025.01.22
NEWS
機械創造システムコース3年生に対してインターンシップ特別講義を実施しました
2025.01.21
NEWS
「第2回 スー1★グランプリ」にブースを出展しました.
2025.01.08
NEWS
陸上部 高専駅伝 準優勝 惜しくも3秒差
2025.01.06
NEWS
航空産業の未来を担う人材を育成!北九州高専で「航空産業人財育成プログラム」始動
カテゴリ一覧
NEWS
EVENT
NOTICE
年別アーカイブ一覧
2025年
2024年
2023年
2022年
タグ一覧
公開講座
北九州高専技術コンソーシアム
国際交流
学校説明会
男女共同参画