TOPICS

ホーム > 新着情報 > TOPICS > NEWS > 「日本語・日本文化キャンプ」を実施しました
国際交流

「日本語・日本文化キャンプ」を実施しました

2024年12月21日~22日、九州沖縄地区高専の留学生と日本人学生の交流会「日本語・日本文化キャンプ」を行い、留学生26名、日本人学生7名、合計33名が参加しました。

初日は、日本文化体験として能楽を体験しました。『能』の歴史や表現方法について解説していただき、舞を見学した後、学生たちも実際に舞台に上がり、面をつけたまますり足で歩く難しさを実感する等、貴重な体験となりました。

2日目の太宰府天満宮の見学では、天満宮の歴史や参拝の作法を学び、御守をいただいたりおみくじを引いたり、庭園を散歩したりとそれぞれに楽しんだ様子でした。最後に、キャンプで経験したことをまとめるグループワークを行い、更にコミュニケーションを深めることができました。

短い期間でしたが、他高専学生との異文化交流を通じて良い人間関係を築くことができ、とても楽しく有意義な時間となったようです。

← 前の記事 |  一覧へ |  後の記事 →