高専LIFE

ホーム > 高専LIFE > 活躍する卒業生 > 谷川すずさん

活躍する卒業生

株式会社安川電機
谷川 すずさん

2020年 知能ロボットシステムコース

もっと貪欲に、技術者として自分自身の能力を向上させたい
ACサーボモータ、インバータ、産業用ロボットで世界シェアトップクラスのリーディングカンパニーとして知られる安川電機が谷川さんの職場です。
谷川さんは特に小さい頃からロボットに興味があった訳ではなく、在学4年目の就活時に安川電機の会社説明会に参加したことで「この会社で、この仕事がしたい」と思い、就職に至ったのだという。
生産技術者として自社製品を使用した新技術を取り込み、自社製品を製造するための生産設備を開発するのが仕事で、主に機械設計を担当し、他にも自分が設計したものを制御するなど多種多様な仕事を経験できているのだそうです。
「自分が携わったモノ・作ったモノが実際に生産設備で使われているのを見るのはもちろんやりがいを感じますが、やっぱり褒めてもらえた時が1番やりがいを感じます」と笑顔で話す谷川さん。自分が作ったモノを褒めてもらえると、頑張ってよかった、もっといろんなことができるようになりたいと、自分自身の能力向上にもつながると、技術者としての喜びを教えてくれました。
北九州高専なら、将来どんな仕事がしたいかをゆっくり考えることができる
谷川さんが北九州高専を志望したきっかけ、それは友達のお姉さんが高専の学生で、高専祭と呼ばれる高専の文化祭に行ったことでした。そこで各コースの特色を取り入れたクラスの催し物に感動して「モノづくり」「技術者」というものに興味を持ったのだそうです。「高専について調べてみると、早い段階で専門知識を学ぶことができ、実技も経験することが出来ると知り、絶対に入学すると決めました」と谷川さん。さらに自由な校風や、谷川さんが入学した時からは1・2年生で他分野について学び、3年生から自分に合ったコースを選択できるようになったことも魅力的で、志望動機となったのだそう。谷川さんが学んだ知能ロボットシステムコースは多分野の知識を身に着けることができるため、職種の幅が広く、どんな会社で何の仕事をしたいかをゆっくりと考えることができたのだという。

谷川さんが社会人として仕事をする中で強く感じたのは「発想力」が必要だということ。「高専は座学だけでなく実技の授業も多く、実際に自分で見たり触れたりできたことで、発想力を養うことができたと思います」と谷川さん。高専1年目から実技を経験でき、早い段階からいろいろと経験できる環境にいるため、より多くのものを吸収できると、先輩としての体験談を教えてくれました。
心から、ここで学んでよかったと思える学校
「今の会社に就職できたのは、北九州高専で学んだから。感謝しかありません」と熱く語る谷川さん。高専は大学と比べ1学年の生徒数が少なく1つのコースは40人程度。そのため先生方は、学生一人ひとりのことをよく見ており、就活に迷った際には安心して相談することができるなど、進路希望時にしっかりと先生がサポートしてくれます。谷川さんも先生のサポートで不安を払拭でき、自信をもって面接に挑むことができたのだという。また縦のつながりも強く、先輩から多くの情報を取り入れられるのも高専ならでは。「ここで学んでよかった」という北九州高専への思いが、後輩たちの背中を押してくれそうです。